2017年12月30日土曜日

金魚!その3

金魚!その2

金魚が1年半で15cmにも成長したわけだが、
その理由は、去年の冬に熱帯魚用(26℃)のヒーターを入れ、
冬でもエサを食べ、暴れまくっていたから、と推測。

そもそも金魚用のヒーターは18℃らしいし、
今年は、ヒーターを入れず、
ダイソーで買った発砲スチロールの板で覆って断熱していた。
(発砲スチロールが断絶材としては最高と聞いたので)

昼間は太陽が当たる位置に置いてあり、夜にはスチロールで保護。
を繰り返していたのだが…。

先日、金魚が水槽を飛び出すという事件が発生。
今まで飛び出したこともなく、しかも15cm級の大きさで、
床の上を跳ね回っていたらしい。
すぐに水槽に戻したが、床がうろこだらけになっていたくらい、跳ねたようだ。

水草がまたもや水槽いっぱいになり、泳ぐスペースが狭くなっていたので、
かなり間引いてすっきりした直後だったので、勢いで飛び出した…
と考えられなくもないが、水質の悪化で飛び出すことも多いらしい。

水草を間引くときに、結構ゴミが舞っていたので、そのせいかもしれない。
が、ともかく、一番は水温だろうという答えに落ち着く。
その時点で水温は、14℃。

低いか…。
というわけで、Amazonでヒーターを購入。




事前に色々ヒーターを調べていたのだが、
熱帯魚用のヒーターは消耗品で、1年ごとに替えるのが推奨らしい。
が、これはパッケージに「2年保証」と書いてあるので、
勝手に2年は使えると推測(笑

温度も15~35℃で可変設定できるので、20℃の設定で使用中。
今のところ、金魚の飛び出しは発生しておらず、むしろ安定して遊泳している。

ただ1つ問題が。
今までずっと寒い中すごしていたところに、
突然水温が20℃になったため、春が来たと勘違いしたのか、
大量に産卵しやがった…。

スチロールのグリーンウォーターで孵化した稚魚は残念ながら
いなくなってしまったため、とりあえず室内の暖かいところで見守り中。

まさか、真冬に産卵するとは…しかも、ようやく2歳になったくらいだぞ。
さすが15cm級…。



2017年12月10日日曜日

リボンボトル当たったー!

おお、100万本分の当たりがあるとはいえ、
こういうのって当たった実績ないよねー。

でも今回は、まだ10本は買ってないはず。
一桁の購入で当たりがでるとは。

早速情報入力してきたんだが、12/14までに入力したら、
年内に着くように発送するんだとか。

未だと、クリスマスに間に合わないかなー?

チョコとチーズのハーフ&ハーフを選択。
年末にちょこっとしたラッキー来たね。

明日は、ヨドバシドットコムの夢の箱の結果発表。
いくつか申し込んだけど、スゴイ倍率。
しかも、申し込んだら倍率見えなくなるので、
最終的に何倍だったのかまったく読めない。

とはいえ、みんな複数申し込んでるはずだから、
実際の倍率は、もう少し低くなるはず。
(一人1つしか当選しないので)

さて、結果はいかに。

2017年11月23日木曜日

金魚!その2

成長した金魚用に60cmの水槽を購入@アマゾン。


それまでの小さい水槽で、金魚が入れる水草を片っ端から食べまくるし、
水槽も大きくしたので、熱帯魚店の水草バイキングで1000円で大量の水草を買って来た。
(たぶん、アナカリスという水草)

5束でちょうど良い感じだったのが、日当たりが良かったのか、
ものすごく成長し…。
夏の間は産卵しまくりだし、いろんな意味で役立ってくれたのですが、
さすがに水槽の半分が水草になったので、古い部分を間引きすることに。

ちょうど良い長さのものだけを数本、水槽内に残し、他はすべて屋外のトロ箱へ。
卵がついているものもあったので、一旦そのまま1週間ほど放置。
(10月初頭くらい)

何も無かったので、トロ箱の水を捨て、水を流して清掃。
水草は長いもので1メートル以上のものもあった。
長いものは大抵根の方が枯れ始めていたので、半分くらいに切って下を捨てる。
ながすぎて絡まってとれないので、適当なところで切断し、
かなりの量を捨てたが、それでも綺麗に洗ってトロ箱に入れたら、
そこそこの量があったのでびっくり。

なんでも、夏とか光の量が多いと、1週間で10cm成長することもあるのだとか。

で、どうせ水槽分だけだと金魚が消費してなくなるだろう、ということで、
このままトロ箱を水草専用として、育成することに。

2週間ほど経つと、水がグリーンウォーターになってきた。
水道水そのままでカルキ抜きもしてないし、水草入れてるから、養分も少ないはずなのに、なぜかグリーンウォーター化。

最初の1週間放置でも、多少グリーンウォーター化してはいたけど。
調べると、金魚の稚魚を育てるにはグリーンウォーターが良いと書いてあったので、
来年に向けて、グリーンウォーターを維持すれば良いんじゃね?
と思っていた矢先。

子供が「金魚泳いでるよ」と。

なんと!
稚魚が2匹ほど泳いでいるではないか。

水道水で清掃したはずなのに…。
都合のいいことに、蓋ができるトロ箱だったので、夜間は蓋をして保温。
とはいえ、この時期だし、これまで通りダメだろうと思いつつ、早1ヶ月。
気づけば11月で、かなり寒い。

やはりココは、屋内の水槽に移したほうがいいかも…
と考えて、トロ箱から救出作業。

…5匹もいた!!
なんであの状況から5匹も生存できるんだ…。

しかし、良く見ると、トロ箱の中には、結構な数のアカムシもいた。
ちょっとしたビオトープと言えるのかもしれない。

なので、室内には移さず、もうしばらくトロ箱で様子を見ることにしてみた。
今度こそ、育つといいのだが。

金魚!

今まで全く話題にしなかったが、記録の意味も込めて公開。

うちには金魚が4匹いるんですが、まあ、去年の夏祭りで子供がすくってきたというありきたりの流れではあるのですが。
(5匹のうち1匹が4ヶ月目くらいに★に)

これがまあ、今年の春から秋にかけて、卵を産みまくり。

ネットで調べると、本来2歳くらいからが産卵可能らしいが、
一度冬を越したものは、明け2歳というらしく、産卵することもあるのだとか。

合計で400匹以上は孵化したけど、一匹も育たず…。
私の世話の仕方がダメだったんでしょうが…(子供はえさやりくらいしかしない!)

卵産みまくりで、10月でも水替えをすると産んでたほど。
調べたら、メスが3匹だったし、
うちの金魚は4匹ともちょっと大きいので、たくさん産んだのかも。
そんな程度に思ってたんですが。

違いました。
ちょっとじゃないです(汗

現在、1匹の体長が15cmほど!
うちより3ヶ月ほど前に金魚を飼い始めたママ友に見せたら、絶句してた。
そっちの金魚はほぼ大きさ変わってないのに、うちのは3倍…。

明け2歳どころではなく、大きさで言うと4歳くらいなのでは…。
このスピードだと来年には今の60cmでも狭くなる…!?

続コカコーラ・アプリ

会社の昼食メンバーが、コカコーラのフリーチケットが溜まりすぎているとのこと。

どうやら、私の知らないエリアにコカコーラの自販機があるらしい。
会社設置の自販機なので、通常よりちょっぴり安い上に、スタンプはちゃんと溜まるらしい。

これは良いことを聞いた。
と、早速コカコーラアプリを再インストール。
一応引き継げるように、IDなどは控えているのだが、
面倒なので通常起動した。

するとなんと。
今はキャンペーン中で、初回に10個スタンプをもらえるのだ。
前のを引き継ぐより多いじゃんw

早速、手持ちの2台に入れる。
一台目(Arrows Be)が15個溜まったので、
二台目(nuuX4)に移ったのだが、まったく認識しねぇぇ。
Bluetoothの接続がガンガン切れる。
Arrowsは一度接続したらポイント取得まで一切切断されなかったが、
nuuX4の方は、接続切れまくりで結局スタンプもらえず…。

Bluetoothって機種間の性能差がでかいのねぇ…。

2017年8月14日月曜日

病院と電子カルテ

子供がかかりつけの病院があるのだが、最近はそっちに行かず、別の病院に通っていた。

かかりつけの方は、小児科と耳鼻科がある病院で、親にとっては、この2つがセットなのはありがたいはず。
だが、受付や診察は別々でも、会計が一緒なので、診察待ち以上の時間、会計待ちで待たされるのだ。

多分この辺りが、しばらく行かなかった理由だと思うのだが、
休みの都合で、このかかりつけの病院に行くことになった。

とりあえずは今まで通りの手順だったのだが、ふと壁を見ると、
「電子カルテを導入しました」という説明が貼ってあった。

どうやら、別の病院に行っている間に、電子カルテを導入したらしく、「これで待ち時間は減るはずだが、慣れない間は、時間がかかるかもしれないので、ごめんね、てへぺろ」
的なことが書いてある。

ふむ、待ち時間が減るのは良いことだ。

で、今回は、小児科・耳鼻科両方で診察するのだが。
まず先に、小児科での診察が終わったら、「これ受付に渡してください」とクリアファイルに挟んだ紙を渡された。

で、次の耳鼻科が終わると、同じような紙を「会計に渡してください」と渡された。
これは、以前はなかったシステムなので、明らかに電子カルテ導入によるものと思われるのだが。

 な ぜ 紙 !

電子カルテ導入なのに紙!
しかも、患者に手間かけさせてるやん。

何これ。

2017年6月13日火曜日

コカコーラのアプリ

自販機で、Coke On を試したぞ。

今、リアルゴールドの110ml缶を購入するとスタンプ2倍らしいので、
買おうと思ったのだが、500mlのペットボトルの方を買ってしまった…。

量多いし!(成分は同じ量かもしれないが)

まあ、それはともかく。
スタンプを貰うのは、やっぱり大変だった。

BluetoothをONにして、価格表示のところにスマホを近づける、
とのことだが、全く認識しない。
スマホを色々な角度で近づけたが無反応。

結局、近づけたまま動かさず、10秒くらいじっとしてたら、認識されたわー。

面倒くさすぎ!
残り14個たまるかなぁ…。

2017年6月9日金曜日

かつてここまで酷いイベントがあっただろうか

数週間前のことだが、部屋を片付けているときに、
新しいパソコン用デスクが必要になった。
Webで色々検索してたら、表示される広告が、家具に最適化され始めた(笑
そんな中、こんな広告が表示された。
https://www.interior-plus.jp/events/premium_interior_grandbargain/

池袋で、家具の展示会をやるというのだ。
もしかしたらリンク先がなくなるかもしれないので、キャプチャした画像を張っておこう。


その日付なら、ちょうど参加できるのだが、都合により子供も連れて行くことになった。
うれしいことにキッズスペースがある、というのだ。

しかし、ふと疑問が頭をよぎる。

サンシャインの文化会館は、何度か行ったことがあるが、
1200もの家具を展示できるスペースがあっただろうか?

値段に関しては、最安値とか70%OFFとか言ってもかなり高いのは分かっている。
だが、私が欲しいパソコンデスクへの要求は高く、
(設置スペースの形状やサイズが特殊なのだ)
それを満たすなら、少々高くてもいいか、という算段だったのだが。

実際に言ってみると、まあ少ない。
パソコンデスクなんて、2個しかなかったよ。
総展示数も、ぱっと見、せいぜい300個だね。
 
そして一番の問題はキッズスペース!

テレビが置いてあり、ドラえもんの映像が流れている。
いくつかの玩具が置いてある。
その横に注意書きが貼ってあった。

「必ず保護者が付き添ってください。子供が商品を傷つけた場合、弁償してもらいます。」

いやいやいや、ちょっと待て。
お前等の広告見てみろよ。

「スタッフがお預かり致します!」

って書いとるやんけ!
そもそも保護者が付きっきりだったら、商品購入できんだろ。
アホか。
 
即効で会場から出てやったわ。

2017年5月15日月曜日

Google Adsense / その3

Google Adsense開始して…何日だっけ?
というくらい、過去の話になっている気がするけど。

たまに確認しても、まったく増えない残高。
まあ、ほとんど記事も書いてないわけで。

今日も書くことは何もなく、状況確認でも…と、Adsenseのコンパネ開いたら、
残高が、48円⇒210円に増えてた。

もしかして、毎日リアルタイムで増えるわけではなく、毎月一回更新とかなのか?
ブログの内容を考えると)一気に100円以上増えるとは思えないし(笑)

統計見ても、アクセス数が増えているわけでもなく…。
実験的に始めてみたものの、結果を見ても、何もわからない!(苦笑

2017年4月5日水曜日

Google AdSence のその後!

3月19日に、Gmail宛に開始メールが来てて、ひっそり開始されてた!
という話題に触れたのですが。

その後、一週間ほど監視していた結果、サッパリ意味が分からない。
「見積もり収益」なる項目に、ページビューとかページRPMとか、数字が並び、
金額とかも記載されているのだが、これ、所詮見積もりだよね。

その右のところにある、「残高」という項目はずっと0のまま。

なので、その後、放置したままになり、今日ひさしぶりに、
「そういえば、アドセンスやってたなー」
と思い出して確認してみたら。

「残高:48円」

お?
何があったんだ?(笑)

果たして、これは信じていい数値なのか…。

2017年3月25日土曜日

パクチー&レモネード

近所のローソンで見かけて、買うかどうかしばらく悩んで購入。
パクチーがたっぷり入ったインスタント焼きそば?を食べたとき、ちょっとクセが強すぎてダメだった。
 
基本、ハーブ系は大好きなんですがね。
でも、そういう変なものを、どうアレンジしているのかが気になるところ。
というわけで、購入して早速飲んだ。

↓これ


名前だけではありません。
パクチー感はけっこうあります。

でも、レモネードも強いので、これは美味しく飲めた。
やぱりパクチーそのままってのがダメだったのか。
嫌いじゃないんだけど。
 
先日立ち寄ったハーブティーのお店で、珍しいものがあるか聞いたら、
ブルーマロウを薦められた。

↓これ


鮮やかな青になるし、色が変わるということで、ちょっと面白い。
味は薄いので、色素として使うのも面白いかも。

青い焼きそばとか!

2017年3月19日日曜日

Google AdSense開始された!

いつのまにか、GMail宛てに、広告開始したメールが来ていた。

早速確認して見ると、確かに広告が表示されているのだが、
私個人に最適化された広告なので、いつも見ている感じのヤツになってる…。

まあ、多分これでいいんだろう。
しかし、自分もたまにしか広告クリックしないんだが、逆に言うと、たまにクリックするから、広告も多少意味があるかもしれない。

多少だが…。

2017年3月4日土曜日

Googleアドセンスに登録してみた。

某ブログサービスから、Bloggerに変更。
広告サービスが使えなくなった、というのが変更の理由の1つ。

ブログを開設してすぐだと、内容も少ない。
そろそろ記事も溜まっただろ…ということで登録してみた。
まだ承認されて無いので使うことはできないのだが、
承認されたところで、ほぼ訪問者のいないブログに付ける意味はあるのか?

ま、色々と実験をかねてるし、やってみることに意味があるのだ!

2017年1月12日木曜日

ソニーストアのプレゼントに応募してみた

ソニーストアからメールが来ていたが、去年末までガン無視。

色んなところから、日々20通近くメールが来るので、
フィルタ様に頑張って振り分けてもらっており、
メインである知人からのメール以外、ほぼ開かれることが無い。

そもそもソニーストアからメールが来ているのも、
元々は、去年末に廃棄した、VAIOを購入したときに登録した情報。
実に10年以上前。

VAIOのサイトに登録していたのだが、ソニーストアに統合されたらしい。

で、去年末、PSVitaの乱れ雪月花モデルを購入すべく、久しぶりのアクセス。

ついでに、みたらキャンペーンが開催されているので応募してみた。

こういうので過去に当たったためしは無いが、まずは応募しないとチャンスすら無いわけだし。
2月末まで気長に待とう。

2017年1月7日土曜日

またまた麻辣麺を食べに行った。

JR西日暮里駅の近くにできた「美香」という麻辣麺の店に再び立ち寄ってきた。
前回、ラーメンだったので、今回は春雨を食べたかったからだ。

前回3時過ぎに行ったのが、今回は1時過ぎ、なんとほぼ満席だった!

さらに今回は、麺を選ぶときに、きちんとサンプルを見て選ぶことができた。
どうやら、選択肢の1つ、うどん=刀削麺 ということらしい。

だが、今回の目的は、春雨

細麺の春雨を選択したのだが…。
それでも 2mm くらいの太さだった。

春雨スープなどに使われている、極細の春雨を期待していたのだが。
これで、太い方の春雨を選択していたら、どうなっていのか…。

次は、刀削麺だな!

辛さは、前回から1つ落として、2にしたのだが、これが大正解!

辛さと上手さが両立される素晴らしい塩梅。
ちと物足りないと思えば、テーブルに、山椒と辛味があるので、足せば良いし。

ホント、良い店が出来たなー。

2017年1月6日金曜日

秋葉原のケバブ屋

年始のセールを覗くために、正月に続いて、今日も秋葉原へ。
今日はあまり回れなかったので、明日も行く予定だが。

その秋葉原に近年増えたフード店
その中でも圧倒的に目立つのがケバブ屋
ケバブ屋だけで、4~5店もある。
 
電気街口から一番遠いと思われる裏通りのケバブ屋の前を通ったら、「海苔巻きケバブ」なる商品が。
 
これは食べねば。
 
がしかし、前に並んでいたお客を見るに、店長が面倒くさい(笑)
 
「ケバブ丼?何個居る?10個?20個?」
「いや1つで」
 
流暢な日本語…ではないので、良く聞かないと何を言ってるか理解できない。
 
私の番、やっぱり、10個?とか聞いてくる。
学習済みなので、
「海苔巻きケバブ1つで」
海苔巻きケバブは、「ビーフ(550円)」「チキン(500円)」から選べるので、
「肉はビーフで」
と伝える。
 
適当に相槌打ちながら聞いていると、
肉無し?
とかブッこんでくるので、
「いやいや、ビーフ」
と突っ込んであげよう。
 
もう閉店間際だったからだろう。
サービス、とかいいながら、ご飯多め?な上、ビーフに更にチキンも突っ込んできた。
冗談と思って聞き流していたのに(笑)
 
いや、ありがたいんだが、混ぜたら、味わかんねぇってww
 
550円に対し、1000円だしたら、
「50円ある?」
という。無いから1000円だしたんだが、10円5枚ならあったので、それを出すと、お釣りの500円をにゅーと出してきた。
 
実際、50円はどうでもよく、私の目を財布に向けてる間に、仕込んでいたのだろう。
 
モノも美味しかった。おまけのせいでホンモノのサイズは分からないが、
海苔は、全形1枚をフルに使うサイズ

ちょいとおやつ程度に考えていたら、余裕で1食分になってしまったわー。